- NPO法人 AS輪組 [ About us ] メンバー紹介
AS輪組 概要
- 事務局所在地
-
〒227-0061 横浜市青葉区桜台 12-6
本庄晶子建築設計室内
NPO 法人AS輪組
Tel & fax. 045-983-6238 送信フォームへ

メンバー紹介
代表:中野 滋 Nakano, Shigeru
- 彫刻家・横浜美術大学教授
- 個展多数、パブリックコレクション多数、 2001ADC賞 他
東京芸術大学美術学部彫刻科大学院修了
市川市生まれ
- <NEWS>
中野滋の彫刻展 " 塑々路心 "
2015年10月26日(月)~31日(土)
12:00~19:00(最終日17:00)
於いて:巷房 (銀座:奥野ビル)


副代表:宮内 淳吉 Miyauchi, Junkichi
- フレスコ、モザイク壁画作家、武蔵野美術大学講師
- 個展、グループ展多数
武蔵野美術学校西洋壁画科卒
東京日本橋生まれ
- <宮内淳吉 最新作品>
愛知県豊橋市飯村北「にじの森幼稚園」壁面
完成2014年4月


藤原 貴子 Fujiwara, Takako
- プランニングステージ/アートプロデューサー、アーティスト
- 作品制作、ソウルなど海外での個展も多数
東京芸術大学美術学部工芸科卒
兵庫県生まれ
- <NEWS>
藤原貴子・墨アート展 「墨・Progress」
2015年10月22日(木)~28日(水) 日曜休み
10:00~18:30(最終日17:00)
於:オリエアート・ギャラリー


田中 秀代 Tanaka, Hideyo
- インテリアプランナー・STUDIO CORTE主宰
- 三菱地所のマンション・戸建モデルハウス・
個人邸インテリアを多数担当。
青山学院大学文学部英米文学科卒
渋谷区生まれ

中野 晶子 Nakano, Akiko
- 一級建築士本庄晶子建築設計室主幹
東京建築士会女性委員会委員長
-
混構造、多世帯住宅の設計の傍ら3児育てる
第7回OM地域建築特別賞
東京芸術大学美術学部建築科卒
大田区生まれ

薄井 温子 Usui, Haruko
- 一級建築士温設計室主幹、UIFA(国際女性建築家会議)
- 伝統技法研究会にて建物調査
女子美術大学デザイン科卒
調布市生まれ

楊 英美 Yang Yingmei
- mttb主宰、ビオアイランドネットワーク共同主宰
-
アートワークショップの企画、コーディネート
まちづくりの調査、研究。
東京芸大建築科卒
東京杉並区生まれ

相澤 いさな Aizawa, Isana
- イラストレーター・絵本作家・グラフィックデザイナー
- 子ども向け造形ワークショップ講師:デジタル絵本アワード・ブックウォーカー賞
日本デザイン専門学校卒
益子町生まれ
- <NEWS>
第2回デジタルえほんアワード・ブックウォーカー賞受賞しました。
『ケロロのデジタルるるる すきをつたえるであります』
はじめての「ケロロ」のデジタルえほんです。


奥山 誠 Okuyama, Makoto
- ベーカリーカフェ・コペ Coppet代表
- 専門学校外部講師
ラジオ番組スポンサー、音楽・落語ライブ主催
あおばおばけやしきプロジェクト
誠心調理師専門学校製パン課卒
横浜市生まれ

高塚知子 Takatsuka, Tomoko
- ㈱メディアゲート グラフィックデザイン・ウェブデザイン
- 亀倉雄策氏助手を経て独立。その後 ㈱メディアゲート設立
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒
神奈川県川崎市生まれ。2児の母
- <NEWS>
横浜市都筑区社会福祉協議会の公募で優秀賞をいただきました。
『つづきチャレンジドマーク』


中原 真一 Nakahara, Shinichi
- 家具工房 nakahara
- デザインから製作まで手掛ける家具職人
旭川で特注家具製作に従事する
大田区生まれ

森本 彩子 Morimoto, Ayako
- 目黒星美中学高等学校美術教員
- 教員の傍ら、絵画制作
多摩美術大学油絵科卒
横浜市生まれ

海外顧問
岩崎恵子 Iwasaki, Keiko

このページのトップへ